top of page

PARTNER Co., Ltd.
MBSEグループサイト
技術領域

インフラ
車両ドア・ブレーキシステム開発をはじめ、
インフラ向け機器、設備の開発を担当致します。
従来のC言語による設計開発に加え、
プラットフォーム開発やC言語からsimulinkモデルへの移管、モデルによるシミュレーションまで対応。
【作業例】
・車両ドア制御/C言語
・車両ブレーキ/モデルベース開発
・タービン/モデルベース開発

自動車・車載
各種組込みソフトウェア開発からモデルベース開発まで自動車・車載システム開発を担当致します。
C言語によるプラットフォーム開発や、
レガシィ→モデル検討、モデルデザイン、
各種シミュレーション(SILS・MILS・HILS)に対応。
【作業例】
・CVT ECU制御開発/C言語
・EV HEVパワートレイン開発/モデルベース開発
・ADAS開発/C言語、モデルベース開発

FA・生産設備
モノづくり現場のDXソリューションにも注力。
導入の進む、FA装置、生産設備のモデルベース開発も担当致します。
C言語開発+モデルベース開発といったニーズにも柔軟に対応致します。
【作業例】
・画像処理システム開発/C言語
・アームロボット開発/モデルベース開発
・生産効率向上化業務/DXソリューション
作業・実績例

組込みソフトウェア開発
【 作業・実績例 】
・ECU 制御開発
・ステアリングシステム開発
・車載カメラ、センサー制御システム開発
・生産設備、生産装置システム開発
・車両ドア、ブレーキ制御プラットフォーム開発 etc
モデルベース開発
【 作業・実績例 】
・ECU レガシィ→simulinkモデルデザイン
・EV ステアリング制御開発
・ADAS 画像認識システム開発
・ADAS 自動運転システム開発
・駆動、パワートレイン機器制御開発
・バッテリーマネジメントシステム開発
・車両ドア/ブレーキシステム開発
・アームロボット開発 etc
サービス形態は派遣、準委任でのご利用が可能です。
オンサイト・自社サイトでの開発に対応致します。
▶作業区分
派遣
SILS(システム検証)
MILS(モデル検証)
HILS(ハードウェア検証)
準委任
導入の流れ
オーダー
人材選出
作業開始
アフターフォロー

専任の担当営業がお客様のニーズをお伺い致します。
必要なスキル、経験、担当作業、ポジション、業務形態など、お気軽にご相談ください。
▶

お客様よりお伺いした内容をもとに、適切な人材の選出・グルーピング致します。
社内に該当人材が不足している場合、またスキル面で不安のある場合は、社内研修にて適正人材を育成、手配致します。
▶

お客様の情勢、受け入れ状況により、派遣・準委任での業務に対応可能。
オンサイトやオンライン・自社サイトなど、ご利用の状況により、柔軟に対応致します。
二人以上での作業体制を前提としたサービスを提供致します。
▶

業務開始後、一定期間経過時に、
お客様ご担当者様、作業担当者よりヒアリングを実施致します。
作業の課題、問題点などが発生した場合は、社内研修にて補填するなど、配置後のフォローも万全です。
拠点紹介
神戸システムラボ

開発・研修設備
MATLAB(2017b・2019b・2021a・他)
simulink Coder各種 Compiler シミュレーター etc
横浜オフィス

福岡オフィス

新宿オフィス

宇都宮オフィス

大阪オフィス

bottom of page